SSブログ

【1000人突破記念】フォロワーの花咲く、アカウントの木 [ビジネス系気付き]

※応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ精神世界



皆様のお陰様でTwitterのフォロワー数が1000人を突破いたしました。

感謝を込めて今回は私のアカウント運営の方法論を公開致します。

アカウントを大きな木に喩えるとフォロワー数は咲いた花、テクニックは枝葉。

人は美しい花、立派な枝振りに目を奪われ勝ちでそれを支える幹、大地に宿った根を見ようとはしません


私がこれから皆様にお伝えする、アカウント運営の要点は全部で6つ有ります。

①楽しむのが最優先、収益やウケ狙いは二の次
②上手い人の文章の原理原則を抽出
③仮説→実践→検証をし改善を繰り返す
④自分がして欲しい事を先ず、相手にする
⑤いいね返しフォロバは義理堅くする
⑥配慮を忘れない

どれも「そんなの知ってるよ!」と言われそうな事ばかりです

しかし「それを知っている」と「実際に行って成果をあげた」は天と地ほどの差が有ります

私は①~⑥を毎日行い、1000個以上の花を咲かせてきました。

物事の一番基礎的な大切な事それを【根幹】といいます


①楽しむのが最優先、収益やウケ狙いは二の次

自分が普段、何についてどう思った事をメモをして本当に伝えたい事を伝えて下さい。

収益の為やウケを狙おうとすると滑り勝ちになりますので、取り敢えずは横に置きましょう

伝えたい事を伝えて、相手に伝わっている事が解ると楽しくなり更に反応が良くなり正のスパイラルに乗れます。


②上手い人の文章の原理原則を抽出

TLを読んで「面白い!」と感じた文章には必ず理由や要素が有ります。

何故、面白いと感じたのだろう?

自分の胸に問い掛けて、その答えをメモに書き出して見ましょう

マイ・マニュアルが完成します

③仮説→実践→検証をし改善を繰り返す

マイ・マニュアルにそって文章を発信したら反応を検証しましょう。反応が良い文章を検証し更に改善すると
「今度はこうして見よう!」とアイデアがどんどん出て来ます

④自分がして欲しい事を先ず、相手にする

自分がフォローして欲しかったら先にフォローする
自分がいいねを欲しかったら先にいいねを贈る

受身からは何も生まれません

また大抵はしてあげた事は自分にも返って来ます。

⑤いいね返し、フォロバはその日の内に義理堅くする

これは本当に重要です。

明日やろうとして忘れてしまった事は有りませんでしたか?

逆に考えてあなたがフォローしたり、いいねをして返って来なければどう感じるでしょうか?

相手にとっても同じ事です。

⑥配慮を忘れずに

SNS発信は不特定多数に向けられますが

読み手にとっては一対一のコミュニケーションと何ら変わり有りません

これを読んだら誰かの迷惑や誹謗中傷にならないか?
どんな受け取られ方をされるのか?

送信する前にもう一度よく文章を確認してチェックしましょう。


以上になります。

今後もTwitterという『自由の大地』で
あなたのアカウントという素晴らしい木に沢山の花が咲き誇りますように。

よっしー@メソッド完全不要論者 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
※応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ精神世界






ご質問を下さる方へ

いつもコメントをありがとうございます。

私は時間の許す限り、全力で、お答えして皆様の気付きのお手伝いをしています。

しかし残念な事に各記事の感想はスルーして自分の質問だけ送ってくる方が目立ちます。

ここは掲示板では無く、私のブログです。ブログを書いているものとして、それぞれの記事ごとの感想を知りたいと願います。

もし逆の立場でしたら、同じ事を感じられると思います。

「質問に答えて貰うのだから感想をしっかり書こう」

それが礼儀でもあると思いませんか?




気付きの報告を下さる方へ

気付きの報告を頂くのは大変に嬉しい事です。

しかし、質問される方同様に記事の感想を書いていない場合が多い

確かに感想文を書くのは大変です。

正直、面倒かもしれません。

しかし「お世話になったから、ちゃんと記事の感想を書こう。喜んでもらおう!」とは思わないのですか?

相手の気持ちに想いを寄せず、自分の伝えたい事を伝えたら後は知らない。

そうした相手の気持ちが見えなくなるのもエゴの働きで全てのトラブルを引き落こします。

そうした伝えたい相手の気持ちに気付く、そしてそれを蔑ろにしようとするエゴに気付くのが全てを好転させる鍵となります。

私達は顔の見えないネット上の言葉のみの関係ですが、だからこそ顔の見えない相手の存在を感じて言葉を大切にする事が今後の気付きを深める事にも繋がります。

もし自分が逆の立場だったら協力したいと思いますか?

でもね、僕はそれでも協力するよ気付いて欲しいから。

以上の理由で今後は記事の感想をお書きにならない報告、質問は失礼ですが、お断りします。

もし記事の感想をお書きにならない報告、質問はお答えせずに削除させて頂きますので予めご了承ください。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。